女性の資格取得を応援するSARAスクールジャパン

SARAスクールでは女性に特化した豊富な資格取得講座をご用意しています。

マッサージのポイント!安全かつ効果的に行うための方法

みなさん、こんにちは!

 家族や友人からマッサージをしてと頼まれたり、

そもそも人にマッサージをするのが好きな方もいると思います。

 

マッサージを行うことで筋肉がほぐれ、

リラックス効果もありますから、

心身の健康においてマッサージは非常に効果的なものです。

 

しかし、間違った方法で行うと、

かえって筋肉や神経を痛めてしまうこともありますので、

正しい方法を知った上で行うことがとても大切です。

 

今回は「マッサージのポイント」についてお話します。

 

ポイントの1つ目は「軽く揉むように行う」ことです。

中には強い指圧が好きという方もおられますが、

指圧が強いと筋肉の細胞が傷ついてしまいます。

 

また、特に神経が集まる首周辺を強く押すと

神経が損傷して手足の麻痺など重篤な症状が生じることもあります。

 

saraschool.hatenablog.com

筋肉のこわばりは血流を良くすることで軽減しますので、

指で押したり揉んだりする時には優しく行うようにしましょう。

 

指を垂直に入れるのではなく、小さな円を描くように揉み込むと

力が1点に集中しなくなりますので、より安全かつ効果が高くなります。

 

また、手の平を使ってマッサージするのもおすすめです。

指圧の方が好きという方が多いのですが、

手の平は面積が低いので、広範囲に血流を促すことができます。

 

手の平の温度も伝わりやすいことから、

温もりによってリラクゼーション効果も高まります。

 

手の平を使う際にも、単純に押すのではなく、

小さな円を描くように揉み込むとよいでしょう。

 

ポイントの2つ目は「ゆっくり行う」ことです。

マッサージの主な目的が筋肉のこわばりをほぐすことですが、

リラクゼーションも大きな目的の1つです。

 

押したり揉んだりする速度が速いと、

力が入ってしまってマッサージの効果が薄れたり、

落ち着けなくなってリラックスしにくくなります。

 

ですから、マッサージはゆっくり行うように心がけましょう。

 

ポイントの3つ目は「末梢部から胴体に向けて行う」ことです。

 

手足などの末梢部は心臓から遠いために血流が悪くなりやすい部位です。

 

末梢から胴体に向けてマッサージをすることで、

末梢部の血液を心臓に送り出せますので、

末梢部ならびに全身の血流が良くなります。

 

また、脇や股関節、膝などの関節近くにはリンパ節が存在します。

リンパ節に血液を流してあげると余分な水分や老廃物が

リンパを通って排出させやすくなりますので、むくみ改善につながります。

 

手足をマッサージする際には、

手の平で血液を押し上げるような感じで行ってみるのもおすすめです。

 

 --------------------------------------------------------------------------
SARAスクールでは、「整体」に関する講座をご用意しています。
講座の詳細については以下のページでご覧いただけます。

 →整体師資格の通信教育・通信講座